fc2ブログ

家相の重要性

中国では「四柱推命」と呼ばれる生年月日時間を基にした運命学が研究されましたが、この運命学が先天的な運命を予測するものであるのに対して、住む場所や住む家の家相などは後天的な運命として、個人の選択によって改善できるものと考えられました。

 これに従えば、いくら先天的に良い運勢の持ち主でも悪い家相の家に住めばその運を生かせず、逆に先天的に悪い運勢の持ち主でも良い家相の家に住めば運気の上昇が期待できる事になります。

 従って、家の新築・改築・リホーム等の際には運勢も家相の影響を受けて変わる事になりますので、特に注意が必要です。

 又、風水でみる一戸建ての家の家相は20年毎に変わりますが、2024年(来年)からの20年間(第九運、2024~2043年)はそれまでの20年間(第八運、2004~2023年)の家相とは変わります。従って、家相が変わることによって2024年(来年)を境にして運勢が変化する可能性があります、このことが家相の重要性の所以であります。

クリックしていただけると励みになります

人気ブログランキングへ

テーマ : 風水生活 - ジャンル : ライフ

タグ : 家相風水

00:00  |  家相の重要性  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |